元経済記者である僕ぐれあむが自腹で投資スクールに入会し、徹底調査するシリーズ。
今回の記事は、「グローバルファイナンシャルスクール(GFS)」を取り上げます。
投資家として成功した代表が理想の投資スクールをめざして創設、生徒数・講師数・講義数・講義時間数の4部門で日本一のオンライン投資スクールです。
講義動画は現在2,000本以上あり、いまなお毎週数本~10本以上増え続けています。これらがすべてオンラインでいつでも見放題。これまでになかった新しいオンライン投資スクールです。
創立から丸5年で在籍生徒数が35,000人を超え、マスメディアなどで紹介される機会も増えていますね。生徒の口コミや評判もいろいろ聞こえてくるようになりました。
投資スクールでまじめに勉強したい人なら、「実際のところ中身はどうなの?」と気になっているかもしれません。
そこで、このスクールに自腹で入会し、中身をよく知る僕ぐれあむが、元経済記者&投資家目線でこのグローバルファイナンシャルスクール(GFS)の講義内容やサービスを11の特徴にまとめ、その実力を分析しました。
さらに後半では入会した生徒約280人の口コミ・評判・感想と満足度なども紹介し、より客観的に分析評価しましたので、投資スクールを探しいる方の判断材料になれば幸いです。
目次
投資成功者が「自分がほしいと思う学校」を創業
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)はもともと、2018年に創業者の上野ゆきひろ氏が有志を集めて開いた合宿スクールが始まりでした。それがかなり好評だったことから、翌2019年に正式にスクールとしてスタートしました。
上野氏は10代から投資を始め、30代で数十億の資産を築いた個人投資家です。投資スクールはこの上野氏が、数々の失敗経験を乗り越え、試行錯誤してたどり着いた投資の成功法則や投資に必要な知識を多くの人に伝えるべく始めた事業のようです。
「僕が本当にほしいと思う投資の学校、日本人に本当に必要と思う学校がなかったので、自分で作るしかなかった」
上野氏は主催する投資講座の中でそんなことを熱く語っていました。
「たとえ生徒がぜんぜん来なくても、僕ひとりでも勉強したいと思えるスクールにしたかった」
とも。
この熱意が、2,000本以上の講義動画でいつでも好きな時にお金と投資の勉強ができる今のオンラインスクールの形となったわけですね。
GFS創業者である上野氏のインタビューが実現し、記事を掲載しました。本人の投資経験や日本人の投資教育について、さらにGFSの野望などいろいろ聞きましたのでぜひご一読を。
僕が入会した2019年春ごろは動画はまだ300本程度、生徒も200~300人程度だったように記憶していますが、この数年で動画数がすごいペースで増え、それと比例するように生徒数もめきめき増えていきました。
後でくわしく解説しますが、グローバルファイナンシャルスクール(GFS)はまずこの講義動画のクオリティが非常に高いです。
「小学生でもわかる超初心者向けのわかりやすい講義がある」との口コミがある一方、「4大の経済学部の講義レベルをはるかに超える」と評判の専門家による上級講義も多数あります。
それらすべてが1回の入学料金ですべてワンパック見放題になっています。ある意味、投資スクールの究極の“サブスク”と言っても過言ではないほど、お得感ハンパないです。
さらに生徒のバックアップ態勢や銘柄スクリーニングツールなど、講義以外のサービスも非常に優れていると感じます。
質問や疑問に対する講師・事務局の対応もとても丁寧で、「授業やりっぱなし」の他のスクールとは大きく異なります。そんなところにも創業者の理念が強く反映されていると感じます。
無料セミナーの内容に強く引き込まれ入会
僕がグローバルファイナンシャルスクール(GFS)と出会ったのは、このスクール監修の無料投資セミナー「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座)」に参加したことでした。
当時はまだ無名のスクールで、セミナーもそんなに期待していなかったのですが、創業者の上野ゆきひろ氏の講義にぐいぐいと引き込まれました。
投資の本質、核心をずばりとついた内容で、当時いろんなセミナーを聞きまくっていた僕が「こりゃすごい!」と大いに驚き、感動する内容だったのです。
セミナーの中身は変遷を経て、今はこんな感じ↓↓↓
投資とは何か、投資家はどうあるべきか、資産とは何か、なぜこれに投資をするのか、どうしたら大きな資産を築けるのかなど、投資の基本と王道とノウハウがみっちりつまった、とても中身の濃いものでした。
当時いろいろなセミナーに参加し、どこも教科書的内容が多かったのに対し、ここの投資講座の教えには、成功した投資家だからこそ言える説得力があり、脳天にガツンとくるものがありました。
興味のある方は、GFS監修のこの無料投資講座をまずは受けてみてはいかがでしょう。24時間いつでも申し込みでき、すぐにオンライン受講可能です↓↓↓
《ぐれあむ勉✕GFSコラボ》開催中!
投資の達人になる投資講座
講義数・生徒数など4部門日本一の投資スクールGFSが監修、累計30万人超が受講したオンライン講座です。メールで動画を受け取ったらいつでも視聴可能。「本当の投資とは何か」「資産を増やす方程式」など、投資の超基本がたった2時間で学べます。投資初心者が最初に見ておくだけで投資への恐怖や失敗がなくなります。
★ただいま当ブログからお申し込みの読者全員にぐれあむオリジナル特典プレゼント中!くわしくは限定公式ページへ。
この講座内で公開していた講師自身の証券口座には度肝を抜かれました。資産総額ではなく、含み益が2億5,000万円以上!こんなの当時も今もほかのセミナーでお目にかかったことありません!
当時の僕にはいまひとつ理由がわからなかった投資の失敗理由や、漠然とわかりかけていた成功法則のようなものがありましたが、それをはっきりと形にして気づかせてくれたのが、この達人講座でした。
もしこの投資講座に最初に出会っていたら、間違った投資行動で大金を失うこともなく、もっと早く億り人になっていたと断言できます。
こうした自分の投資経験に照らしても、この「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座)」には、初心者から経験者までがすぐに頭にたたきこむべき投資の基本となる知識が凝縮されていると思います。
ほかの生徒の高い評判や口コミも納得。友人や家族、元同僚にぜひ内容を教えてあげたいと思ったのはここが初めてでした。
スクールへの強引な勧誘など一切ないのも、好感が持てましたね。内容に自信があるからこそ、無理に勧誘する必要もないのでしょう。
「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座)」はスクールの講義動画にも収録されていて、僕自身、初心を思い出すために何度も視聴しています。別記事に内容をまとめています↓↓↓
無料投資講座に感激した後、創業者が「自ら学びたいと思うスクールをつくった」と語るグローバルファイナンシャルスクール(GFS)に興味を持ち、僕はすぐ入会を決めました。
次の章から、実際のスクールの中身やサービスについて詳しく書いていきます。
オンライン動画でいつでも勉強可能
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の講義はオンラインでいつでも好きな時間に受講が可能です。PCではもちろん、専用アプリを使ってスマホからでもOKなので、通勤途中やすきま時間を使って、場所を選ばずに勉強できます。
ログイン画面はこんな感じ。
最近の新着講義がずらっと並んでいます。
ほかの生徒がどんな講義を見ているのか日々の視聴ランキングも出ています。
★取扱注意・画像の著作権はグローバルファイナンシャルスクールに帰属します(以下同じ)。
あとでくわしく解説しますが、2000を超える講義動画がすべてアーカイブされているため、見逃しや聞き逃しもなく、理解しにくいところも反復して学べます。多忙な人でもすきま時間に少しずつ勉強できるのがいいところ。
ガイダンス・ライブ講義も充実
2000本以上も動画があると逆に混乱しそうと思うかもしれません。
そのような方のために、GFSには何をどの順番で学んだらいいか解説したガイドも充実しています(後でくわしく解説します)。
前章でも触れましたが、GFSにはアーカイブの講義動画だけでなく、月に数回のライブ講義もあります。
約2時間の生放送スタイルで、常時700人〜1000人の生徒が参加して意見や質問を書き込み、これに講師が答えるなどして、双方向のやりとりがあってとても活気があります。
決まった時間に教室に足を運ばなくとも、人気講師の講義を生で視聴できるのはとてもありがたいことです。
ライブ講義はその場で参加できなくても後でアーカイブされるので、時間が合わない人でも大丈夫。ふだんひとりで勉強している人にとって、同じ学校の仲間が多数参加して行われるこうしたライブ講義はとても刺激になります。
GFS講義、6つのすごい特徴
ここからはグローバルファイナンシャルスクールの実際のサービス内容、動画のクオリティ、講義内容などについて、もう少し具体的に見ていきましょう。
僕がすごいと思う点を全部で6つの項目にまとめました。
1.専用スタジオ収録の完成度の高い講義動画。3倍速視聴も可能!
講義動画を見てまず驚いたのは、1つ1つの講義がとてもしっかりと作られていること。
1講義は約30分ほどですが、構成がきちんと練られ、講義資料やデータなどを取り込んで、ビジュアル面にもかなり時間をかけて作り込んでいるのがわかります。
GFSは東京・港区にかなり本格的な専用スタジオを持っており、技術・編集スタッフも大勢いるそう。だから動画のクオリティが高いんですね。
この点は、教室講義をホームビデオで録画しただけの他のスクールの動画や素人撮影のYouTubeとは大きく異なるところです。
最初からオンライン専用に作られているので、パソコンやスマホでの視聴もとてもスムーズで快適です。
講義動画はすべて3倍速で見られますが、これも実に便利です。タイパ重視の多忙な現代人には何よりありがたいのではないでしょうか。
実際の講義動画の画面はこんな感じ。
上が校長先生(次章で紹介)、真ん中が基礎講義を担当する謎の覆面講師、一番下は初期からある上級編の外部講師の講義です。外部講師には成功した個人投資家も多く、講義では顔が出せず声だけというケースもあります。
2.校長先生は日本を代表する「お金の専門家」
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の校長先生は市川雄一郎氏。
FP1級と国際資格CFPを持ち、東京証券取引所から「日本を代表するお金の専門家」と認められたすごい方です。
経歴もさることながら、何よりすばらしいのがこの市川校長の講義の語り口。
とてもわかりやすく丁寧なのはもちろん、おだやかでやさしそうな人柄がにじみ出ていて、だれもが魅了されてしまいます。
ライブなどを拝見していても、生徒から絶大な信用を得ているのがわかります。
追記:
市川校長の著書はいろいろ出ていますが、GFSとの共著はAmazonやその他書店でロングセラーとなっています。初心者にぜひ学んでほしい「投資の大原則」がてんこ盛りで、このエッセンスが「投資の達人になる投資講座」にも生かされている感じ。内容がすばらしいのか、中国・韓国・ベトナム語版にも翻訳されてそれぞれの国で出版されています。
3.広範なカテゴリー、「株式」講義だけでも動画200本以上
GFSの膨大な動画は、講義検索のページや講師一覧などから探せます。
アーカイブされた2000超の動画は、経済・金融・資産運用・上級編・ライブ講義・ニュース解説の6つのセクションに分類されています。
セクション別の目次は以下。
これだけでもいかに広範な内容の講義があるかおわかりいただけると思いますが、ここにある1章1章がさらにいくつもの項目に分かれています。
たとえば「第3編 資産運用」の「第4章 株式(1)」を選んでクリックすると、当該講義がずらっと出てきます。
4.上級講座のレベルは大学の経済学部以上
動画の使い勝手や質、講義数のことばかり書いてきましたが、実は講義内容のレベルの高さがGFSの真骨頂です。
講義を担う講師陣の顔ぶれも豪華そのもの。
GFSはすでに講師の数でも日本一ですが、スクールの規模が大きくなるとともに講師陣もさらに増え続けています。
上級編の講師には、僕が記者時代に取材したことのある有名な大学教授もいます。僕が思うに、上級編はもう4年制大学の経済学部レベルをはるかに超えてしまってますね。
経済や金融や投資の歴史はもちろん、保険、債券、日米不動産、相続問題、MMT(現代貨幣理論)、節税、プライベートバンク、企業経営論等々、その道の一流の人が講義しています。
先述しましたが、有名個人投資家の講義もかなり増えてきています。投資家の1人として、彼らの話は本当に参考になるし、本人から直接手法を学べるのもうれしい限り。
充実した基礎講義から始めて、こうした外部講師による上級編講義までがすべてワンパックなので、後から追加料金で上級コースをすすめられるなんてこともありません。
5.豪華な顔ぶれの外部講師陣
GFS上級編の講師で僕が好きな講師と講義をいくつか紹介しましょう。
①川口宏之氏の企業財務分析
まず最初に挙げたいのが公認会計士・川口宏之氏です。専門のスクールでも大人気の講師ですね。
この先生は、AppleやAmazon、メルカリなど日米の上場会社が発表する財務内容をもとに、かなり専門的に企業分析をしてくれます。
川口氏はベンチャー企業のCFO(最高財務責任者)も経験されており、単なる財務分析というだけなく、企業内部の視点で投資家に有用な会計数字の見方を教えてくれます。
②シーゲル教授の特別講義
続いては僕が敬愛してやまないジェレミー・シーゲル氏です。ペンシルベニア大ウォートンスクールの教授ですね。米国株投資を長くしている方なら一度は名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
シーゲル教授は歴史的な名著『株式投資』『株式投資の未来』の著書で知られる米国金融学の巨匠的存在です(「投資本の名著20選」の記事参照)。
株式市場の歴史を長年研究されてきたシーゲル教授の緻密な分析力と相場を見通す力は、凡百のアナリストとは一線を画します。米CNBCでも市場のご意見番としてたびたび登場するほど。
日本株しかしていない投資家にはなじみが薄いかもしれませんが、とにかくすごい先生です。このシーゲル教授の講義が受けられるのは、日本ではここだけではないでしょうか。
数はまだ少ないですが、今後定期的にインタビュー講義が増えていくことを願ってやみません。
③億り人投資家・堀哲也氏の実践銘柄探し
次に紹介したいのは、個人投資家・堀哲也氏です。
GFSでは「勝ち残れる投資家になるために」というタイトルで銘柄探しの方法など実践的な投資講義をされています。他の生徒さんにもとても人気の講座です。
堀哲也氏には『日本株 独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法』(日本実業出版社)の著書があります。
これは小型成長株(グロース株)投資の教科書としておすすめしたい良書で、投資本の隠れたベストセラーです。僕もGFSに入る前から堀先生のことは本で知っていて、かなり読み込みました。
GFSの講義はこの本に書かれている銘柄発掘方法をさらに具体的・実践的に深掘りした内容になっています。
IRと株価の関係、決算短信のどこをどのように読んでいくべきかなど、自分の投資経験を細部まで惜しみなく披露しているのがこの先生のすごいところ。
堀先生の手法はなかなか手間と時間がかかりますが、やろうと思えばだれもがマネできるので、これを実践するだけで成長株の相当な目利きになれると思います。
④もはや4大の経済学部超え!宿輪先生のハイレベル金融・貨幣講座
最後に紹介したいのは、帝京大教授の宿輪純一氏です。
記者時代に金融担当を長くしたせいもあり、宿輪氏の講義はやはり一番興味をそそられます。新しい講義がアップされるのが待ち遠しい先生の1人ですね。
金融・貨幣・マクロ経済などあらゆることを教えてくれますが、ここまでレベルの高い講義は一流大学の経済学部でもしていないのではないでしょうか。
しかも、財務省や日銀内部の話とか、「なんでこんなこと外部のあなたが知ってるの?」みたいなトリビアも盛りだくさんです。
もともと経済学のプロパーではなく、大手金融機関での経験とか政府の諮問機関の委員などの経験が豊富なせいでしょう。
僕が経済記者をしていなかったら、おそらくこの先生の講義のすごさは半分もわからなかったかもしれません。
宿輪先生の貨幣論、決済関連の著書も関心のある方に超おすすめです。
⑤優待の桐谷さん、たけぞう氏、JACK氏、上岡正明氏、エル氏、DAIBOUCHOU氏ら有名投資家・専門家が続々登場
ここまででお気に入りの4人の講師を紹介しましたが、他にも世界的に知られるメアリー・バフェット氏やジム・ロジャース氏、優待投資でおなじみの桐谷さん、凄腕投資家のたけぞう氏や上岡正明氏、JACK氏、米国投資のエル氏、DAIBOUCHOU氏ら有名投資家も続々とGFSで講義を始めています。
下の画像は、一番上がJACK氏の講義に対談相手として登場した桐谷さん、次の画像が結城はるみさん、その下がたけぞう氏で、一番下が上岡正明氏の講義の模様です。
いろんな個人投資家や専門家の投資ノウハウが聴けるのは本当にワクワクしますね。
6.生ライブ講義や時事ニュース解説は鮮度抜群
前章でも触れましたが、GFSでは生配信のライブ講義もかなり増やしています。現在は月に4〜5回ほど。平日の19時〜21時の時間帯が多いようです。
GFS創設者の上野ゆきひろ氏や市川校長ほか、上に挙げた先生らいろいろな方が講師をしています。
下の画像はスクール創設者である上野ゆきひろ氏の銘柄紹介ライブの模様。四季報オンラインや企業IRなどを使いながら有望株を探っています。ものぐさな僕もこのライブ講義は録画ではなくライブで欠かさず視聴しています。
ライブ講義は毎回700人〜1000人の生徒が視聴しており、画面右のチャット欄に生徒が質問したり感想を書き込むことで、双方向のやりとりが見られます。
やはりライブは楽しいし、一緒に勉強している仲間がいると思えるのも励みになります。
また、投資に関する時事ネタなどを取り上げる「ニュース解説」もけっこうな頻度で上がっています。
企業の動向や日銀の決定会合、米大統領選挙などもりだくんさん。
中でも僕が一番驚いたのは、日本時間の深夜に発表されるFOMC(米国の金融政策を決定する会合のこと)の内容が、夜も明けないうちにニュース解説動画にアップされていたことです。
米国の金利政策の動向は世界中のマーケットに影響をおよぼす大事なニュースとはいえ、英語で発表される資料とパウエルFRB議長の会見内容を把握したうえで解説を加えなくてはならず、かなり高度なことをしています。
2000以上の広範な内容の講義に加え、こうしたニュース解説を通して最新の知識を蓄積していくことは、投資成績にも確実に直結してくるだろうと思います。
このブログで「年金2,000万円不足問題」や「バフェットからの手紙」の記事を書くときにも、ここの関連講義を参考にさせてもらいました。
GFSのサービス・機能面の5つの特徴
ここまでグローバルファイナンシャルスクール(GFS)の「講義」について6つの特徴に触れてきましたが、ここからは講義以外のサービスについての5つの特徴(通し番号の7〜11)も紹介しておきます。
これらは入会しないとたぶんわからないと思いますが、他のスクールではおそらくマネができないハイレベルなサービスが多いです。
7.充実の銘柄スクリーニングツール
まずは「GFSの眼(め)」と名付けられたスクールの生徒専用の独自のスクリーニングツールの紹介から。
スクリーニングとは「ふるいわけ」のこと。投資におけるスクリーニングとは、いろいろな条件を設定して銘柄をふるいわけすることを意味します。
会員サイトから入るツールのページに飛び、時価総額や従業員数、売上高の規模、営業利益の伸び率、PER、PSR、キャッシュフローの推移などさまざまな条件を入力していくことで、日本の上場企業約3,800社から自分の投資条件に合う銘柄を絞り込んでいくことができます。
検索項目は今もどんどん増えてます。各企業の有価証券報告書にも直接飛べるし、何よりユーザーインターフェイスが素晴らしい。使い勝手は有料(月5,000円)の四季報オンラインをしのぐと思うほどです。
8.講師や他の生徒に質問できる掲示板機能
2021年に入って充実してきたサービスに、生徒が書き込める「掲示板」があります。
「株」と「株以外」の2つの掲示板があり、登録したハンドルネームで講師や他の生徒に質問をしたり、答えを返信したり、意見を述べたりすることができます。
生徒同士のコミュニケーションにも使えますが、人気講師が質問に答えて議論に参加してくれたりすることもあります。
9.生徒個人の勉強時間ランキング
各生徒は自身の動画視聴の再生時間数や生徒の中での視聴時間ランキングが見られます。
1日、週間、月間、年間、累計でどれだけの時間、講義を視聴したか、全会員中で何位なのかが即座にわかります。15,000人以上の生徒がいる中で上位になるのはけっこう大変ですが、勉強する励みになりますよね。
10.学ぶ順番がわかる講義ガイダンスも充実
前々章で少し触れましたが、GFSには膨大な数の講義動画があるため、何をどこから勉強したらいいか悩む人も多いはずですが、そういう人たちのために様々なガイダンスが用意されています。
たとえば、多くの生徒の関心が高い「株式」の講義。GFSにはこの株式投資だけで200本以上の講義動画ありますが、これを集中して学びたい人向けのガイダンスが2つあります。
1つは投資初心者向けの20講義(視聴10時間、倍速なら5時間)のコース(下図)。
証券口座の開き方や慣れるまで100円からできる投資方法など、投資初心者がまず知りたいごくごく初歩の初歩からステップをふんで丁寧に教えてくれます。
もうひとつは「株式投資の達人コース」(下図)。
こちらは株式投資に必要な知識や実践方法を身につけられる講義が現在150ほど。
基礎レベルから始めて順番に視聴していくと、本当に達人の域に達するのではないかというくらい専門的なことまで学べます。
11.生徒をバックアップする「学習アドバイザー」制度
2000講義以上もあるGFSの講義は、投資初心者だと何をどこから視聴していいかとまどうかもしれません。そんなときサポートしてくれるのが学習アドバイザーです。
これはLINE登録することで受けられるサービスで、GFSの講義に精通したスタッフが、どの勉強をするにはどの講義を見たらいいか、などのアドバイスをしてくれるようです。
上記10で紹介した「講義ガイダンス」があるので、初学者はこれの通りにひととおり学んでいけばいいと思いますが、それでも悩んだりするときは使ってみるのもいいかもしれません。
ただ、GFSは投資助言業のスクールではないので、「上がる銘柄を教えて」とか「保有する株をどうするべきか」などの質問には応じれられないそうです。
とはいえ、学習アドバイザーは痒(かゆ)いところに手が届く、日本一の投資スクールならではのサービスでしょう。
GFSのデメリットと短所ーー勉強嫌いの人には向かないかも
それでは、グローバルファイナンシャルスクール(GFS)のデメリット・短所はなんでしょうか。
講義レベルもサービスも不満なことがまったくないので、デメリットはあんまり思いつきませんけど、もしかしたら講義数の多さが逆に敬遠されるかもしれません。
多くの人が「投資スクール」としてイメージするのは、おそらく投資に直接役立つ具体的なテクニックとか裏技とか、銘柄教えます的なものではないでしょうか。
たとえばチャートの正しい見方とか、オシレーターの種類とか、IPOに当選しやすい証券会社の紹介、値上がりしそうな銘柄、等々、、、。
GFSはそうした講義もふつうにそろえていますが、「それだけで十分」「金融・経済の上級まではいらない」みたいな人にとっては、範囲が広すぎるかもしれません。
つまり、勉強があまり好きではない人にとっては向かない可能性があるということです。
GFSは知的好奇心旺盛な人にとってはこれ以上ないと思えるスクールだと思うし、体系的に知識を整理して身につけることで、投資にも必ずプラスになります。
世界の投資市場は今どうなっていて、どこに向かっていくのか。こちらで起きたことがあちらではどのように影響するのか。世界の投資マネーの大きな流れを俯瞰することで効果的に資産を運用していく大局観が養えるのです。
そうしたお金の流れや相場の大局観がわからない人ほど、だれかのつぶやいた銘柄に急いで飛び乗って結局ふるい落とされたり、なんで株価が下がり続けているのか理解できないまま根拠のない自信だけでダメ銘柄と心中して、結局大損したりします。
追加料金一切なしのお得な料金設定
最初に書いた通り、グローバルファイナンシャルスクールは初回に入学金を払うだけで、その後増え続けるすべての講義が見放題です。
正規料金は50万円超だそうですが、無料の投資講座である「GFS無料投資講座(旧投資の達人になる投資講座)」を受講することで、参加者特典で30万円ちょっとに割引されます。
ここまで見てきた通り、僕にとってはこれだけのレベルの講義とサービスがそろってこの料金は破格だと思っています。
ほかの投資スクールの料金は、コース別で1コース30〜50万円。しかも1コースの講義時間はわずか15〜20時間ぐらいです。教室講義の場合、人件費や会場使用料など経費がかかるから、これくらいの価格は妥当なんだと思います。
でもGFSは30万円ちょっとで2,000以上の講義(1,000時間超)+各種サービスですからね。比べ物になりません。
料金自体は初期から30万円ちょっとでずっと変わっていませんが、早く申し込んだ人ほど長く利用できるという入会特典があるようです。
2019年に入会した僕はたしか10年間の会員資格があるはずですが、最初期に入会した人は無期限?の人もいるみたいだし、今入会した人は4年間という設定のはずです。
入学は「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座」経由か、直接申し込みでもOK
ここまで解説してきて、もう入学したくなった人もいれば、もう少し内容を知りたいという人もいると思います。
もう少し考えたいという人は、ここまで何度か紹介した無料の投資セミナー「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座)」を受講するのがいいでしょう。
投資の基礎が短時間で学べるほか、GFSで学ぶ基本的な考え方が理解できます。
今はセミナー会場に足を運ばなくても簡単にオンラインで受講できますから、仮にスクールに興味なくても、気楽に受講したらいいと思います。
《ぐれあむ勉✕GFSコラボ》開催中!
講義数・生徒数など4部門日本一の投資スクールGFSが監修、累計30万人超が受講したオンライン講座です。メールで動画を受け取ったらいつでも視聴可能。「本当の投資とは何か」「資産を増やす方程式」など、投資の超基本がたった2時間で学べます。投資初心者が最初に見ておくだけで投資への恐怖や失敗がなくなります。
★ただいま当ブログからお申し込みの読者全員にぐれあむオリジナル特典プレゼント中!くわしくは限定公式ページへ。
生徒の口コミ・評判は?ーー97%がGFS講義に満足
最初の方に書きましたが、スクール本体の満足度は非常に高いです。
700人以上が参加するライブ講義でアンケートをとっていたのを実際に生で見ていましたが、約270人の人が回答し、満足度97%という驚異的な結果でした(下記)。
また、さまざまな投資サイトのランキングでもGFSの評価はとても高いです。投資家ごすけさんの口コミ投稿サイトやサラリーマン投資家むらおか氏のブログのランキングでもGFSが第1位を獲得していました。
【結論】ここは別格。記者時代に知りたかった!
さて、グローバルファイナンシャルスクールについて長々と紹介してきましたが、そろそろまとめを。
正直に白状すると、僕はこのスクールに入って勉強を始めてから、もう他のスクールを探すのをやめました!(テクニカルのスクールもいくつか入ってみたりセミナーはいろいろ受けていますが、、、)。
投資の勉強はこれ1本に集中することにしたのです。それくらい今は気に入っています。他のスクールが別に悪いというわけではなく、講義の数もレベルもサービスもここは別格すぎるのです。
現役の記者時代から金融経済や相場についてはいろいろと学んできましたが、グローバルファイナンシャルスクール(GFS)で改めて勉強し直してみると、知らないことがまだまだあるなと反省させられ、うろ覚えだったことがすっきり頭の中で整理できました。
記者時代にグローバルファイナンシャルスクール(GFS)を知っていたら、間違いなく入会していたでしょうね。
よく「投資に勉強は必要ない」と言うところがありますが、あれは大うそです。
投資で成績を上げたいなら、少しでも多くの投資知識を身につけるべきです。
実際僕は、ここの達人講座やスクールで様々なことを学び、投資に対するうわついた気持ちやギャンブル的な発想を徹底的に排除できました。そして有望銘柄をきちんと探して無理のない投資をするようになるにしたがって、投資成績が飛躍的に上がりました。
元経済記者の金融・投資ライターであり投資本でもたくさん勉強してきた僕にとっては、「そんなのすでに知っているよ」という講義もけっこうあるわけですが、それを補ってなお、知らなかったこと、あいまいだったことがたくさん勉強でき、さらに様々な投資家の発想や投資手法に触れられるのも刺激的です。
それはおそらく2,000本以上の講義動画があればこそ。「大は小を兼ねる」的な網羅性もあるからなのかもしれません。
もちろん、投資初心者やお金の勉強をそこまでしてこなかった人にとっては、ここの2000本超の講義はまさに宝の山です。
投資に役立つマネーリテラシーが身に着くだけでなく、日々の経済ニュースの意味や企業の財務状況などが読めるようになって、みなさんの仕事や就職にも大いにプラスになるはずです。
そんなこんなで、僕も自信をもって家族や友人、後輩にここのスクールをおすすめしているわけです。
とはいえ最終的には他のスクールも含めてよく内容を比較し、自分に合うところを選んでほしいと思います。
投資もスクール選びも自己責任でお願いします!
- 成功した個人投資家が創業、資産運用のプロによる講義
- 校長先生は東証が選ぶ「日本のお金の専門家」の1人
- 見放題の講義動画2000本超の「究極のサブスク」
- 生徒数35,000人突破など4部門で日本一
- 生徒の満足度97%
- ライブ講義やニュース解説も充実
- シーゲル教授ほか上級編の講義も追加料金なしで視聴可
- 独自のスクリーニングツール・掲示板などサービス充実
- 学習アドバイザーが投資初心者には強い味方
- 料金はどこよりもコスパよし
- 「GFS無料特別講座(旧投資の達人になる投資講座)」は必見
- 記者時代にあったら絶対入っていた