投資の学校

【全28校入校調査】投資スクールランキング ベスト7校徹底比較ランキング【2024年最新】

ぐれあむ勉
ぐれあむ勉
今日は投資スクールの徹底比較ランキングです!
ダウの犬
ダウの犬
お約束やね

 

世はまさに投資スクール戦国時代。次から次へと投資スクールが群雄割拠し、しのぎを削っています。

投資を始める日本人が増えた証拠でもあり、これ自体はとてもいい兆候と言えるでしょう。

しかし、あまりに選択肢が多すぎると、逆にどこがいいのか、どんな基準で選べばいいのか悩んでしまうもの。投資初心者は特にわからないことだらけと思います。

悪質な投資詐欺スクールも次々と出てきて、大金被害をこうむる人が後をたたないのも現実です。

そこで、投資セミナー・スクールマニアである僕ぐれあむが、30近い投資スクール(最終章に一覧にしています)でセミナー受講したりスクールに入会したりして実力を検証。

公式サイトと生徒の口コミ評判、コスパも徹底調査した上で、最終的に投資家目線で優良7校に絞ってランキングにしました。

評価基準は以下の通り。

  1. 講義内容・充実度
  2. PCやスマホなどウェブでの視聴のしやすさ
  3. 料金設定(コスパ)
  4. 講師の質と人数
  5. スクールのバックアップ体制
  6. ツールなどの有無
  7. 生徒の口コミや評判

このうち、①〜③と総合評価を5段階で星取り表☆☆☆☆☆にしています

 

この記事を読んで、投資スクールの良し悪しを判断でき、最終的にいいスクールで勉強することで有意義な投資ライフを送ってもらえたら幸いです。

入会費用150万円以上かかってます!(涙)

ほんまもんのあほやな

 

★ランキング上位のスクールは詳細を別記事にも書いてもいます。そちらもあわせて参考にしてみてください。

★僕個人の失敗経験をもとに、チャート分析(テクニカル)による短期売買(=投機)を教えるスクールより、成長企業の価値・財務分析(ファンダメンタルズ)を通して長期投資を主体として勉強できるスクールを上位にしています。あらかじめご承知おきください。

★ランキングおよび評価はあくまで僕個人の主観によるものであり、入会者の投資成績を保証するものではありません。

投資スクール総合ランキング

それではさっそくランキングを見ていきましょう。

個性豊かな7スクールを選んでいます。

第1位 グローバルファイナンシャルスクール

GFSロゴ
【投資成功者らが知恵と総力が詰まったスクール】2,000本以上の講義動画、33,000人超の生徒数など4部門日本一。お金や投資に関するあらゆることが基礎から応用まで学べる、質・量・サービス兼ね備えたスクールです。僕も入学して約4年になりますが、お金や投資のことをこれだけコスパよく効率的に学べるスクールは他に見当たりません。視聴するほど知識が身につき、経済ニュースに通じ、様々な投資判断ができるようになります。増え続ける講義を追加料金なしで全部見られるのも評価ポイント。個人投資家のライブ講義も楽しいです。
総合評価 経済やお金、投資のあれこれがここ1つで学べる
講義内容 日本一の講義数で、レベルも1つ1つが高い
WEB度 ウェブ専用に動画が作られておりストレスフリー
コスパ 初期費用さえ払えば増え続ける講義すべて見放題でお得
口コミ・評判 各ランキングサイト、生徒の満足度はかなり高い
僕が入会した中ではここは別格で、今も継続して勉強しています。記者時代に入会したかったと思うほど

スクール公式無料講座スクール紹介記事

 

 

第2位 複眼経済塾

複眼経済塾ロゴ
【四季報の分析に定評!人気エコノミスト 2人の投資塾】渡辺清二氏、エミン・ユルマズ氏という野村證券出身の名物エコノミストが代表を務める投資専門塾です。「四季報」「日経新聞」の読み方を得意としており、それらをどう株式投資につなげるかが非常に勉強になります。僕は3年近く在籍していますが、エミン氏の国際情勢分析と渡部氏が選ぶ四季報インデックスは毎回楽しみ。2022年より新規会員の月謝が値上げされ、別途かかる講義参加料が会員でもやや高いのがややマイナスポイント。
総合評価 2人の名物エコノミストの持ち味が生きるスクール
講義内容 四季報分析による銘柄選びと国際情勢に優れる
WEB度 動画は見やすいものの、あまり工夫は見られない
コスパ 月謝は16,500円で、会員でもセミナー参加費が高い
口コミ・評判 満足度は高いが、初心者にはレベル高すぎの声も
四季報の読解を達人から学べる上、相場分析が参考になります

公式ホームページスクール紹介記事

 

第3位 ファイナンシャルアカデミー

FAロゴ
【業界最大手の老舗の安定感!教室授業希望の方におすすめ】いわずと知れた業界最大手の老舗スクールです。株、FX、不動産など各ジャンル別に基礎から応用までさまざまなコースが用意されていて、テキストやDVDなどの教材もさすがのクオリティ。教室講義希望の方に特におすすめのスクールです。教室の録画をそのまま使ったWeb講義の質がイマイチなのと、コースごとの料金設定が高く感じられるのを除けば、老舗の安定感があります。
総合評価 老舗スクールの安定感。教室講座の実績と内容は十分
講義内容 緻密に練られた構成で必要十分と思わせる内容
WEB度 教室録画のため、WEBでは視聴しにくい箇所がある
コスパ 1コースが30万円以上と割高感は否めない
口コミ・評判老舗として信頼度は高い。コースをよく考える必要あり

教室スクールなら間違いなく1位。ただ料金設定や動画の質、各種サービスに少し不満が残りました

無料セミナー情報スクール紹介記事

 

第4位 アクションラーニング

アクションラーニング
【企業や業界分析に強みのあるスクール】公認会計士のひねけんさんこと日根野健氏が主宰というこもあり、日米の銘柄分析や業界ごとのトレンド分析が強み。上場企業の社長インタビューや企業訪問などの動画も投資判断の参考になります。スクーリング動画のアップが少なくて物足らなさもありますが、あまりガンガンやらないのが逆にいいのかも。ひねけんさんの京都弁?も耳にやさしいです。
総合評価 長期投資のための銘柄情報が満載で役に立ちます
講義内容 銘柄分析や業界トレンド、企業訪問など数は多い
WEB度 コンテンツはまあまあ充実。YouTubeに力を入れてます
コスパ 安いコースなら無理なく続けられる価格です
口コミ・評判 あまり口コミを見ませんが、ファンからの信頼度高し
業界ごとのトレンド分析や銘柄紹介、米国企業の分析は勉強になりました

公式ホームページスクール紹介記事

 

第5位 株の学校ドットコム

株の学校ドットコム
【80万人超が無料メール講座を受講】初心者から中級者までを対象にトレーダーの技術と心得を短期で教えるスクールです。著書『株の学校』のある現役トレーダー窪田剛氏が主宰。メディア露出も多いことから、メールによる無料通信講座は80万人以上が受講する人気講座となっています。自分の投資をきちんと把握し、「売買ルール」「資金管理」「メンタルコントロール」を徹底するという内容は、オーソドックスだけど信用が置けます。
総合評価19年の実績があり、トレードの最も大切な基礎が学べる
講義内容全2回の通学講座で中級のトレードまで学べる
WEB度動画コンテンツは少なく、メール講座と教室講座中心
コスパ通学講座は2回で2万円弱。短期で安く学びたい人向け
口コミ・評判トレードの基本を安く学ぶのに最適との声多数
トレードの超基本だけさくっと学びたい人向けです

無料セミナー情報スクール紹介記事

 

第6位 株塾

株塾
【生徒3,000人超いるプロトレーダーのスクール】トレーダー歴40年の相場師朗氏が主宰するチャート読み専門のスクール。月に2回の勉強会などを通し、株価と移動平均線の形状を徹底的に頭にたたき込み、買いと売りで利益を取るさまざまなテクニックが学べます。相場氏の長年の研究成果を基にした再現性ある手法が学べ、本気でテクニカル投資をやろうという人におすすめ。ただし結果が出るまでは料金が高く感じるかも。
総合評価本気でテクニカルを学ぶ人におすすめ
講義内容トレード一筋40年の研究成果が学べる
WEB度リアル会場での勉強会が中心。WEB上で録画もあり
コスパ初回費用と月会費が各33,000円と決して安くはない
口コミ・評判テクニカル系での実績に対する信頼度は高い
相場氏の株チャート本は一時読みまくりました!

公式ホームページスクール紹介記事

 

第7位 株アカデミー

株アカデミーロゴ
【ゲーム感覚で楽しめるスクール】株の「買い」と「売り」の建玉をうまく配分して、株価の上げ下げで利益を積み上げる「うねり取り」に似た手法をゲーム感覚で教えるスクールです。信用取引に抵抗がなければだれでも実践可能。でもお金や経済、投資やチャート分析などの知識は一切身につきません(笑)。すぐに結果が出るかは人によるし、大きな資産形成も期待できませんが、仲間でわいわいやりたい人にはそれなりに楽しいかも。
総合評価 うねり取りに似た株取引の手法をゲーム感覚で学べる
講義内容 銘柄選びや信用建玉の配分方法を教える
WEB度 WEB向けの動画は可もなく不可もなし
コスパ 入会費は30万円。教える内容に比べて割高かも
口コミ・評判 主宰者が愉快な人で、カリスマ的な人気がある
教室講義はまるでビンゴ大会のようでした

有料セミナー情報スクール紹介記事

 

まとめ 優良スクールで学んで豊かな投資ライフを送ろう!

投資スクールのランキング、および投資スクールで学ぶメリット、詐欺スクールの見分け方などなど、内容はいかがだったでしょうか。

もう一度総合ランキングを書いておきます(クリックするとランキング詳細に戻ります)。

 

1位のGFS(グローバルファイナンシャルスクール)は、僕の中では2位以下と大差をあけての1位です。このブログをある程度お読みになっている方ならおすすめ理由がおわかりになると思いますが、僕は体系的にとことん学ぶのが好きなんですね。

そのためには講義の質と量、両方が大事になりますが、GFSはそのどちらもが他を圧倒していて、しかもコスパがものすごくいいのです。

スクールに入る入らないは別にして、ここのオンライン無料講座は1度は受講してほしいです。2時間のオンライン講義を視聴するだけで、一生ものの投資の基本が身につきます。僕を投機体質から救い出し最短で億り人にしてくれたのはこの講座のおかげと思っています。スクール入学後も初心を取り戻すために何度も視聴しています。

詳細は以下の公式ページからどうぞ。

 

このブログ内でも別記事にしていますので参考にしてみてください

バフェットさんと猫
【元経済記者が受講】「投資の達人になる投資講座」の実力と受講者850人の口コミ・評判・感想【2024年最新】「投資の達人になる投資講座」を元経済記者が実際に受講、30万人超が受講した人気投資セミナーの実力を徹底検証しました。この講座がなぜ多くの人に選ばれるのか内容を一部紹介し、受講者850人超の口コミ・評判・感想も紹介します。...

 

2位の複眼経済塾はGFSよりややあとに入塾しましたが、ここは塾長の渡部清二氏、塾頭のエミン・ユルマズ氏の2大看板が魅力のスクールです。

渡部氏は四季報の毎号のトレンド分析、エミン氏は日々刻々と変わる経済情勢の解説などに強みがあり、そのあたりを集中して深堀りしたい人に向いています。

まあ数か月入塾してコツがわかれば、あとは自分で勉強できるし、エミンさんの分析は他のメディアでも見られたりするので、長く入っておく必要はないと思います。が、なんとなくやめずに続けているのはやはり四季報分析の魅力が大きいからでしょうか。

 

3位以下は短期や単発のスクール、テクニカル投資を中心に教えるスクールをあげています。ファイナンシャルアカデミーはこの業界の老舗的存在で、通って学ぶスクールとして定評があります。ずぼらな僕は通うのがちょっと苦手でしたけど。

 

株式の本質であるファンダメンタルズ分析&長期投資を推奨する僕としては、テクニカル投資はやはり「投機=ギャンブル」であり、長く続けるには気力体力資力が必要で、初心者が安易に手を出すべきではないと思っています。

もちろん、ファンダメンタルズ分析だけでは不十分で、相場観を養うにはテクニカルの分析力がものをいうこともあります。

テクニカル分析で短期で稼ぐことを100%否定するわけではありません。僕は生兵法だったせいもあってデイトレ1年で退職金をまるっと失ってしまったんですが(地合いも最悪でしたし)、スクールで勉強した今ならもう少しやれそうな気もしています。

なので、「おれはチャート分析のテクを学んでデイトレで億かせぐぜ!」という野心のある方は、リスクを踏まえた上でテクニカル分析のスクールをご検討ください。

まあどういう投資手法を選ぶにしても、お金に働いてもらうためにはそれなりに勉強と実践を積み重ねないといけないことは言うまでもありません。楽してもうかるなんてことは決してありません。

寝てるあいだに稼ぎたい

そういう人ほどお金を失います

 

★今回ランキングの対象として調査したのは以下の28スクール・団体です。今後、テクニカル系のスクールにも潜入取材して、評価の精度を高めていく所存です。

アイ株式スクール
ABCash
株の学校1 2 3
株の学校マナカブ
株の学校ドットコム
株アカデミー
株の学校カブックス
株の学校プラスワン
株式投資スクール プロフィットラボラトリー
株式スクール富田塾
株塾
グローバルファイナンシャルスクール
紫垣デイトレード塾
シグマ個人投資家スクール
ジャパンインベストメントスクール
ZENファイナンシャルスクール
東京投資カレッジ
投資スクール ブルーストーンアカデミー
トレーダーズアカデミー
投資の学校プレミアム
バリュートレンド
バフェットオンラインスクール
ビジネスブレークスルー大学 株式資産形成実践講座
複眼経済塾
フェアトレード株式スクール
ファイナンシャルアカデミー
マネーアカデミー(お金の学校)
ライズ株式投資スクール

 

 

 

僕のおすすめ投資講座(無料)

無料で120分講義動画もらえます(画像クリックで詳細ページへ)

達人講座30万人

 

僕のおすすめ投資スクールランキング(全校調査済み)

投資スクールランキング2024

 

僕のおすすめ投資講座→
無料で2時間講義動画をもらう